
市民公園で「けやきの森の夏まつり」 秋のあの一大イベントの主催メンバーが上山市の新たな楽しみ創作へ!

今日、上山市の市民公園で「けやきの森の夏まつり」が開催されました。
夏らしい天気に恵まれた市内、市役所からすぐの市民公園の集合広場(レンガ広場)には、唐揚げやピザ、焼きそばやビールなどを販売するキッチンカーなど8店舗が集まり、大勢の子連れなどで賑わいを見せていました。

「けやきの森の夏まつり」は昨年の初開催から今年で2回目を迎え、2022年から始まった秋の一大イベント「けやきの森のおまつり」の主催メンバーが企画しています。

けやきの森実行委員会 村長の武田任以さん(つかさ花店 店主)は、「近年、夏祭りが減っているので、みんなに楽しんでもらいたいという気持ちから開催した」と話していました。
また、秋のお祭りに向けての意気込みを伺うと、「今年は『みんなちがってみんないい』をテーマに、初心を忘れず、みんなが優しい村づくりをしていきたい」「バージョンアップした内容を準備している」と、自身も販売作業を行う傍ら、快く取材に応じていただいた。
今年の「けやきの森のおまつり」は、10月13日 市民公園で10時から16時まで開催予定です。詳しくは「けやきの森のおまつり 公式Instagram」をご確認下さい。

www.kaminoyamasaigube.com/motto-kaminoyama/

【メンバー募集中!】
協力して上山市のPRに取り組みませんか?